2015年06月09日

空調服に完全防水雨衣、レインウェア登場。

完全防水雨衣。表はハードな作業にも耐える丈夫な素材、しかも汚れにくい防汚加工。裏は袖通しが良い裏地付き。蒸し暑さもブルゾン内を巡る風でこれまでにない快適さ。最新の空調服です。

6097.jpg

空調服の通販 スペシャルギア
http://www.specialgear.net/kcf/
posted by uniforms at 11:57| 作業着 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年04月23日

空調服に今年も新型登場!

スポーツモデル、KU90520
フードを襟の中に巻き込んで、酷暑のヘルメット着用作業の時はそれを広げて、さらに強力な空調効果を得られます。

KU90520_ml.jpg

空調服の通販 スペシャルギア http://www.specialgear.net/kcf/

   
posted by uniforms at 13:31| 作業着 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月01日

空調服、今年も猛暑の夏に対抗する強い味方が登場。

年々倍増、3倍増と普及を続ける空調服。
作業現場での違和感もなくなってきました。

使い始めるとやめられない、
値段が高いから敬遠していたバッテリーも買ってしまう、と、
ファンが急増しています。

今年は買い逃しせぬよう、
早めに手に入れることをオススメします。

今年の夏も、暑いみたいです!!

KPOS-R1.jpg

空調服の通販 スペシャルギア http://www.specialgear.net/kcf/
posted by uniforms at 11:17| 作業着 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月16日

空調服、新型も勢揃い。

世の中の節電ムード(節電要請)もあり、昨年から更に大ヒットの空調服。
今年は5種類も増え、ラインナップも充実、在庫も充実させて
空調服の専門サイトにて、ご注文をお待ちしております。
(まだメーカー製造上がり待ちの空調服もありますが・・・)

空調服の通販専門サイトはこちら

kcfnew.jpg
posted by uniforms at 11:13| 作業着 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月18日

タカヤ GC-2100防寒ブルゾン


120118.jpg寒いから防寒とは安直か。
だがしかし、寒い時は誰だって温まりたいものだろ。
今日はタカヤの防寒を。
こちらGC-2100。ビンテージ感がカッケー一品。
合わせた防寒ズボンはGC-2011。
上下そろえれば最強無敵だ!!

綿100%
サイズ:M-4L
色は6色から選べます。

詳細は作業服のワーキングモンスターへジャンプ!
サイト内品番検索で555!

早く冬おわんねえかな。マジさみー。
posted by uniforms at 13:12| 作業着 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月13日

和風シャツG5920A


120113.jpg和風行ってみっか。
モダンな感じの和だな。
エンジ・スミクロの2色があるらしい。
吸汗・速乾機能が付いているから、動きの多い現場でも平気さ。

素材はポリエステル90%・綿90%
サイズ:S-3L

詳細は和の愛和へジャンプ!
品番検索できるぞ。
posted by uniforms at 13:09| 作業着 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月12日

サンエス RD9331ステルスウォームベスト


120112.jpg馴染みの美容室へ行ってきたんだ。いつも通り店長にやってもらった。
店長は最近auのレグザというスマホにしたらしい。
こいつがしょっちゅう壊れて「今日もデータが全部飛んでまいりました。」
なんて言ってた。
自分も最近iPhoneにしたから「自分のも最初壊れてましたよ。だから新品に換えさせました。
すげえ電源落ちてて使いもんになんなかったんす」
と説明したら
「レグザも電源しょっちゅう落ちますよ。何が嫌って、突然落ちて
勝手に再起動するんです。そのとき「レグザ」って出るんですよ。俺はレグザだ、
みたいな感じで。あれがいらいらしますね。」
wwwレグザの癖に生意気だ、みたいな事だなwww

今日はサンエスのウォームベストだ。
既出かもしれないが寒いと時はコレだろ?
バッテリーとか付けたら温まるんだよ。
すげえよな。

サイズはM/L/LL
カラーは黒
素材はポリエステル100%

詳細は作業服のワーキングモンスターへジャンプ!
サイト内検索でたどり着いてくれ。
posted by uniforms at 13:16| 作業着 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月27日

タカヤ TU-8030防寒コート


111227.jpg師走だね。
みんな忙しいらしい。
でもそろそろ休みの企業も多いのでは?
そんな時は僕のブログを全部みなおしてみるのがお勧めだ。
三が日は何しようかなあ。

今日も凍えそうに寒いから防寒を紹介しますよ。
タカヤです。
そろいのパンツは同シリーズ8032ね。
上下着れば最強っしょ。

撥水するし何より暖かい。
ビッグフードも付いていて工夫が多彩。

色は・レッド・シルバー・ネイビー・ブルー
サイズはS-5L
素材はポリエステルとか色々。

色々が知りたい方は作業服のワーキングモンスターへジャンプ!
サイト内品番検索が可能である。
posted by uniforms at 13:22| 作業着 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月21日

桑和50338 長袖サポートローネックシャツ


111221.jpgインナー、桑和バージョン!
やっぱインナーは押すよな。
だってさみーし。
健康第一だし。着るべし。

ストレッチが効いていて着心地抜群。
吸汗速乾。

色:ホワイト・ブラック
サイズ:S-3L
素材:ポリエステル88%・ポリウレタン12%

詳しくは作業服のワーキングモンスターへジャンプ!
サイト内品番検索すべし!
posted by uniforms at 13:13| 作業着 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月14日

GW61セーフティシューズ


111214.jpgビッグボーン。
バッシュと見まごうデザインで。
こう見えてつま先樹脂芯入りだぜ。
軽いのに安全性に優れているぜ。
足首やくるぶしを守るぜ。

安全靴でもおしゃれを怠らない男でありたい奴は是非!

カラーがホワイト×グリーン・ブラック×レッド・ホワイト×ブラック
サイズ:24.5-28
合成皮革、ゴムなどなどで出来ている。
こんな説明では心もとないからサイトに飛んでくれ。

作業服のワーキングモンスターへジャンプ!
サイト内品番検索が可能だ!
後楽園で僕と握手!っていうCMが昔あったな。
posted by uniforms at 13:15| 作業着 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月08日

a-7000 シェフメイト


111208.jpg永遠の定番、というのは嘘。
でもコックさんなどには根強い人気の商品だ。

カラーは白:黒
サイズは:22.0-31.0(!)

詳細は和の愛和へジャンプ!
サイト内品番検索で僕と握手!

昨夜、「金があれば売っていただけませんか?」
という営業が来た。
「金なんかねえよ、あったらむしろくれよ」
で撃退した。
posted by uniforms at 13:09| 作業着 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月07日

自重堂 28060防水防寒ブルゾン(フード付)


111207.jpg寒いから、いやマジで。
もうすっかりみんなコート着てるねー。

外で作業なさる方、体を冷やさないよう、注意しながら
作業してください。
んな訳で、今日は冬の必須アイテム防寒ブルゾン。
自重堂のです。

カラーはネイビー:グリーン:パープル
サイズは:M-4L
素材はポリエステル100%

詳しくは作業服のワーキングモンスターへジャンプ!
品番検索できるぜ。

山田詠美の「ジェントルマン」読んだ。
面白かった。
謎解きはディナーのあとで、の続編も欲しいが金がねえ。
誰かくれ。
posted by uniforms at 13:13| 作業着 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月30日

5201 防炎ジャンパー


111130.jpgマニアックに攻めよう。
今日は防炎ジャンパーだ。
意外とこういうものは需要があると思うんだな。

下は5301の防炎パンツ。あわせて着れば最強だろ。

とにかく防炎を求めるあなたのために。

サイズ:S-5L
素材:綿55%・アクリル系45%(系って何?)
カラー:ネイビー

詳細はいつもの如くツナギのWingsへ。

昨日ようやく念願の新しいパソコン買った。
「他にお求めのものはありますか?」
と聞かれたので
「KARAのCDありますか?」とダメもとで聞いたら
「空のCDですね!あります!」って言われたから急いで止めた。
確かに間違えるな…。
posted by uniforms at 13:16| 作業着 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月22日

ダイリキ78702 長袖アクトブルゾン


111122.jpgモテ期、という言葉が流行っている。
ご婦人たちの間では「モテ期占い」みたいのも人気と聞く。

男だって当然モテたい。しかしモテ期を待ってるようではまだまだ甘いな。
人生、何事もそうだが、始めなければ始まらないのだ。
モテ期は、その到来を待つものではない。
自ら作るものだ!

ご婦人にモテる男の条件。
やはり容姿は良いに越したことはないが
こればかりは生まれつきの問題。整形はあれだし…。
外堀から攻めるべし!

やはりファッションから入るのがいいだろう。
ここは思い切って私服に作業着を取り入れてみてはどうだろうか。
仕事が出来る男をアピールするためだ。
仕事が出来ない男はモテない、と私は思う。
なら出来ると思わせてしまえばいいわけだ。
普段から仕事着を着ていればエリートに見えること請け合いだ。

そこで今日はダイリキの78702 長袖アクトブルゾンの登場だ。
写真の外人男性の方はとてもイケテル感があるではないか。
私達もこの用になれば女性からモテモテ確定だ!

色は選べる、ネイビー・オリーブ・ベージュ・シルバーグレー。
いろんな機能搭載(詳細はサイトでチェック)。
サイズS-5L
素材ポリエステル100%

私のお勧めコーディネイトは、あえてのワイシャツ、ネクタイである。
ボトムはもちろんスーツ用スラックス。靴はいかしたとんがりブーツ。
コレで貴殿のモテ期いや、モテ紀は確定した。

私はこれを立証すべく上記の格好で新宿を闊歩、
婦人たちの反応をみた。
みな、イケメン男性といちゃいちゃしていた。

俺、一人、馬鹿みたく南口に突っ立って。
冷たい風に吹かれてた。

商品の詳細は激安作業服のワーキングモンスターへジャンプ!
サイト内品番検索可能。
posted by uniforms at 13:29| 作業着 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月21日

ジョア 81520-7ジャケット


111121.jpgネズミーランドは雨で延期になりました。

今日はジョア。事務服。
81520-7ジャケット。王道可愛いだよな。
ベージュとブラウンの組み合わせは最高だよな。

サイズは5-19号。
カラーはブラウン。

詳細は事務服のレモンハウスへジャンプ!
サイト内品番検索でページへジャンプしてください。



弟へ
----------------------
ニート、フリーターになれ!

I don't need NEET!
posted by uniforms at 13:18| 作業着 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月18日

3334-4 ブルゾン  ブルゾン


111118.jpgアタックベースの主力製品らしい。
めちゃめちゃ決めたポーズが気になるが。
そしてスカーフとポーチを身に着けているが。
まあいい。今日はこれだ。3334-4ブルゾン。

ソフトな風合いと光沢感。快適素材をより軽量化。
「作業着の決定版」(原文まま)

だ、そうだ。

揃いのカーゴパンツは3337-1だ!

カラーはネイビー・サンドベージュ・アースグリーン・ナイルグリーン
サイズはM-5Lだ。
素材はポリエステル65%・綿35%

詳細は作業服のワーキングモンスターへジャンプ!
サイト内品番検索で一発で該当ページへいけるのだ!
このサイト、たまに見ると変わっているよな。
なんか賑やかになってるな。

何かネタがあったんだが…忘れたよ。
posted by uniforms at 13:17| 作業着 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月17日

ドクトールクリン スプレー式(400ml入り)


111117.jpgまたこの時期が来た。
インフル流行時期が。
僕はもう予防接種を受けたのだよ。
だから絶対かからないってわけじゃないんだけどね…。

注射の時に看護婦さんが「右利きですよね?」
と突然言い出すからなんだかてんぱってしまって、
「いや…」と言ったまま固まっていたら、変な人を見る目で全身
舐め回すように見られたのでなんだか気分が悪かった。

僕はデフォルトは左利きなんだけど、右に矯正したから
字は割りと右で書くことが多い。でも飯は左手。
はさみとか改札とか、もともと右利き用しかないものは元来右利きである。
だから利き手を聞かれると困ってしまう時がある。

今回はいきなり「右利き」と決め付けられたからなんかてんぱったんだろうな…。
その後は「アメリカはブッシュもオバマも左利きですね」とか
普通の話しで盛り上がったからよかったけど…。
あ、結局右腕にしてもらった。

やっぱりこの時期はコレだろ。
ドクトールクリン。名前が微妙だが性能はいけている。
召集じゃねえし、消臭効果と殺菌、殺ウィルス効果はハンパねえ。

だまされたと思って買ってみるといい。
なんども言ってると思うけど、自分、これは常にストックしてます。

詳細はドクトールクリンへジャンプ!
posted by uniforms at 13:21| 作業着 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月14日

タカヤ GR-1103シリーズ ハーフジャケット  


111114.jpg19日、カノジョとネズミーランドへ行くことになった。
久しぶりで緊張するな。
…スプラッシュマウンテンに乗るんだってよ。このくそ寒いのに
ずぶ濡れになるのか?参ったな…。

で、くそ寒いからまた防寒を紹介しようと思います。
独自設計のウインドスカートが防風をシャットダウン!
カラーバリエも豊富だ!
レッド・チャコール・ブルー・イエロー・ブラック
サイズはM-4L
素材はポリエステル100%

詳細は作業服のワーキングモンスターへジャンプ!
サイト内品番検索でページへジャンプ!

先日、ネットワーク商法に誘われた。
なんだか最近ついていないな。。。
うまい話には乗るなよ。楽して儲けれるわけないんだから。
posted by uniforms at 13:17| 作業着 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月11日

AD30180 エコ防寒ブルゾン


111111.jpgサム、寒い寒いー。
もう防寒服しかないっしょ。
自分は今日、今年初コート着ました。
薄手のヤツだがね。
まじ冬つらい…。夏より冬が駄目派です。

これあったかそうだ。首周りのボアが暖かそうだ。
かー、暖房入れたい。
エコだし防寒。超いいじゃん。

カラーはダークグリーン・ネイビー・ダークグレー
サイズはM-5L
素材はポリエステル100%

みかんが食いたい。でも食ったら冷えそうだ。

詳細は作業服のワーキングモンスターへgo!
サイト内品番検索を試みてくれたまえ。
posted by uniforms at 13:22| 作業着 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月08日

桑和8021 長袖ブルゾン


111108.jpg桑和から長袖ブルゾン。
新シリーズなりー。
オールシーズンおk。綿100%。
カラーはモスグリーン、ベージュ、モスグリーン、ミストブルー
サイズはM-6L

詳細は作業服のワーキングモンスターへジャンプ!
サイト内検索でよろしく。

…風邪だろうか、なんだか俺は疲れた。
posted by uniforms at 13:13| 作業着 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。